【ソニー損保】トヨタ・ハリアーの自動車保険料を口コミから比較

このページのもくじ
【人気保険ランキング】贅沢なSUVハリアーの保険料を徹底比較!
最新モデルのハリアーは全長4720mmで横幅も1835mmなんですが、5人乗りでとてもゆったり座れて、寛げる空間を最大限に再現した車です。またシートにもこだわりを持っていて、本革やファブリックなど使う人に選んでもらえるよう考えられました。外装に関して、5色取り揃えており、中でも「ブルー」に関しては、今までの中でも初めての試みとなっており、シートには快適温熱シートを使用しています。使ってもらう人のためのことを1番に考えた車ではないでしょうか。
平均保険料 | 平均年間走行距離 |
---|---|
¥26,368 | 6,000km |
【最新】 トヨタのハリアーで人気の保険ランキング |
||
---|---|---|
順位 | 保険 | |
1位 | イーデザイン損保 | |
2位 | SBI損害保険(損保) | |
3位 | おとなの自動車保険 | |
※オリコン、価格.com、楽天の人気3社のランキングと 当サイトが集めた体験談をクロス集計したランキングです。 一括見積もりできない保険会社もあります。 |
ソニー損保の自動車保険は補償範囲の広さ、保険料の安さが決め手
ペンネーム | ケンスコイチバン |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 38歳 |
免許の色 | ブルー免許 |
等級 | 20 |
使用地 | 神奈川県 |
メーカー・車種 | トヨタ・SUVハリアー |
保険会社名 | ソニー損保 |
年間保険料 | 32,000円 |
運転者条件 | 配偶者限定 |
使用目的 | 通勤・通学 |
年間走行距離 | 5,000km~7,000km |
車両保険 | 無 |
一括見積もりサイトを使用して、保険を選びました
私は20代前半から車を所有しておりました。途中からバイクと車を両方持つようになり、保険料を安くしたいと考え、車の保険はインターネットの一括サイトで各自動車保険会社の保険料を比較しました。車はエース保険でバイクはホンダと提携していた東京海上日動を利用していました。エース保険は数年加入していましたが、新規のお客さんを取らないようになったとお知らせが入り経営状態が悪いのか撤退を考えているのではないかと思い、これをきっかけにまたインターネットで口コミと費用を比較しSBI損保に乗り換えました。
さらに安い保険を求めソニー損保を選びました
事故もなく利用したことがないため特に不満はなかったのですが年々安くなっていた保険料があまり下がらなくなったので一度見直しをしようと考えました。新たに加入したのが現在利用しているソニー損保の自動車保険になります。数年前からロードバイクに乗るようになり自転車の保険も気になっていました。SBI損保よりも少し保険料の安かったソニー損保に乗り換えました。個人賠償特約は自転車だけでなくお店で物を壊してしまった場合も対象となっていて、さらに本人だけでなく家族もその範囲になるようでこれが大きな決め手だったように思います。
事故対応が丁寧な会社が良い
加害者になることはなかったのですが車をぶつけられた事が2度程あります。2件ともきちんと事故証明を取り相手方に修理費の弁済を請求しました。1度、会社の車で業務中にぶつけられた際に加害者が保険を使ったため示談交渉をしたことがあります。事故の交渉をする担当の方と営業は別の業務だと思うのであまり参考にならないのですがしっかりと事故の対応をしてくれる保険会社でないと後々大変なことになりかねないなとその時は思いました。そういった点でも口コミ情報や多くの会社を比較できる一括見積もりサイトを参考にして保険会社選びをした方がよいと思います。